Skip to content
おっさんが注目するニュース

おっさんが注目するニュース

芸能プロダクションが芸人を活躍させられる理由と今後活躍する個人

syunik, 2018年2月15日2025年5月12日

目次

  • 1 なんの保証もない芸人さん
  • 2 将来的には会社のシステムが変わる
  • 3 会社と個人ビジネスとの違い

なんの保証もない芸人さん

芸能プロダクションが芸人を活躍させられる理由はすごく簡単で、それだけ芸人さんを追い詰めているからです。

いつの時代も芸人さんは輝いているなと感じる人も多いかもしれません。

多芸ですごく頑張っている人が多いと感じる人も多いはずです。

それはそのはずで、芸能プロダクションとの契約において、芸人さんは何も報酬の保証はないのです。

中には最低賃金を保証するような契約をしている人もいますが、それは本当にレアなケース考えて間違いありません。

ほとんどの芸人さんは、何な保証もない状態からスタートして自分で仕事を獲得していく事が求められているというところが厳しいところです。

よく会社の仕事が厳しいとか言われることがありますが、その厳しさと芸能プロダクションが芸人さんに示す厳しさとは全く違う類の厳しさになっています。

芸能プロダクションは芸人さんの為に仕事をいっぱい持ってきてくれることをしますが、仕事をするのは芸人さんなので、実際に仕事が来なければ報酬はゼロということもあるのが芸人さんの契約ということになります。

つまり、出来るだけ仕事はとってこようとしますが、無くても知りませんというある意味ではびっくりするような契約なのが、芸能プロダクションが芸人と交わす契約なのです。

将来的には会社のシステムが変わる

つまり、仕事のあるなしはやってみなければ分からないという事になっていて、この場合に仕事が来ない事の責任のほとんどは芸人さんにあるというのが、この契約の驚くべきところです。

ですが、こうした考え方はこれからのあらゆるところでスタンダードになっていくということになるでしょう。

何故なら、明日本当に仕事があるのかどうかなど誰も確実に言えることではないからです。

であれば、当然契約をする時にはがんばって仕事を取ってくる努力はするけれでも出来ない場合はないこともあるよとしか言えません。

ですが、今の多くの企業の雇用体制では、今日も明日も明後日もずっと仕事があるということが前提での組織になっています。

これが今の現実には合わなくなってくることはそう遠くないでしょう。

このシステムは終身雇用という会社が従業員を公私にわたって世話をする代わりに会社に対して忠誠を誓うという事によって成り立つシステムでした。

ですが、今の会社はこのシステムを捨てて、経営者にとって都合が良いところだけを残すという、不思議な成果主義というものを作り出しました。

この成果主義の最も不思議なところは成果を判断するのが、経営陣という終身雇用の時の評価システムと全く同じシステムになっていることです。

これが名ばかりの成果主義であることは誰もが容易に想像がつくでしょう。

経営陣が評価をするという段階で既にフィルターがかかっています。

どんだけ成果を上げようとも経営陣の気にくわない事があれば、それで成果が無いものとして評価することも出来てしまうわけです。

そうなれば、当然成果を出した人は不満に感じますから、会社を抜けていくことになります。

何しろ成果が出せる実力があるわけですから、いちいち経営陣が評価をして自分の報酬から分け前を抜き取っていくことを認める必要はないわけです。
ですから、実力がある人ほど会社から抜けて独立するということをしていくことになるわけです。

会社と個人ビジネスとの違い

独立すると個人で仕事をするようになるわけですが、この人は集団で仕事をするようなこともあるかもしれません。

その時には、芸能プロダクションのようなスタイルで契約によって仕事をするということを選択するようになる可能性が高いといえます。

つまり、本当の成果によって報酬を決めるという契約をするわけです。

これはビジネスでは当然のことでしょう。契約にあたっては当人同士で契約をするのが基本で多くの人が加わる場合は、集団のトップと話をするということもあるかもしれません。

その時でも報酬と仕事内容とはその契約の段階で明確にするのが当たり前の話となります。

会社ではボーナスの時まで自分の評価が分からないという不思議ことが起きるわけですが、そうした事はこれからの個人のビジネスではまず起きません。

契約によって全ての仕事は報酬と仕事内容がハッキリと決まっており、それをすることによって自分が得られる報酬も、契約者が得られる報酬も決まっているというものなのです。

それが契約による仕事のやり方というものです。これからは、こうした仕事のやり方が当たり前になるでしょう。

既にネット上ではそうしたやり取りが頻繁に行われるようになっていて、これによって多くの人が仕事を得られるようにもなっています。

これまでのように会社が仕事を受注するのでは、報酬も時間もかかり過ぎて、依頼側にとってはデメリットしかないというような状態になっていることを理解する必要があります。

これからの時代は自分の報酬は自分で決めて自分で仕事を取ってくる人が活躍する時代となることはほとんど間違いないと思われます。

最終更新日 2025年5月12日 by syunik

トピックス

  • 【後藤社長の考察】ビル管理が室内空気品質に注目すべき理由:洞察と解決策【後藤社長の考察】ビル管理が室内空気品質に注目すべき理由:洞察と解決策
  • 新東京グループの躍進新東京グループの躍進
  • 長距離レースの鉄板馬選びのコツとは?長距離レースの鉄板馬選びのコツとは?
  • 東進衛星予備校の元塾生として東進衛星予備校の元塾生として
  • 七騎の会が多くの競馬板に利用される理由七騎の会が多くの競馬板に利用される理由
  • 集めている人も多い!?朋和産業さんのパッケージデザインの変貌!集めている人も多い!?朋和産業さんのパッケージデザインの変貌!
  • ハイブリッド移住って実際どう?東京と新潟の“ふたつの暮らし”を追うハイブリッド移住って実際どう?東京と新潟の“ふたつの暮らし”を追う
  • 過払い金請求の成功率を上げるためのコツとポイント過払い金請求の成功率を上げるためのコツとポイント
芸能

投稿ナビゲーション

Previous post
Next post

目次

  • 1 なんの保証もない芸人さん
  • 2 将来的には会社のシステムが変わる
  • 3 会社と個人ビジネスとの違い

最近の投稿

  • ハイブリッド移住って実際どう?東京と新潟の“ふたつの暮らし”を追う
  • 「建築×IT」で生まれる新職種とは?建設業界のキャリアガイド
  • デザイン思考で突破する!経営コンサルタントが教える新規事業開発の極意
  • 宇都宮餃子と浜松餃子:二大餃子の徹底比較
  • ゴルフ場設計における地形活用の極意―戦略的バンカー配置の理論
  • 経済指標と株式市場の関係:景気動向を読み解き、投資戦略に活かす
  • ママの美しさを子供に見せる!エステで自信と輝きを手に入れる
  • 薬の豆知識や製薬会社について
  • あの高層ビルはどうやって建っているの? 建築構造の秘密に迫る!
  • 天候がレースに与える影響と予想のポイント

カテゴリー

©2025 おっさんが注目するニュース | WordPress Theme by SuperbThemes