一人一人の心がけ次第で、楽しく充実した旅行にもなれば、後悔が残る残念な旅行にもなるのが、大勢で行く団体旅行だと思います。
まず、個人旅行にはない団体旅行ならではの醍醐味と言えば、何と言っても一緒に旅行に参加している人たちとの友情を深めることができるという点でしょう。
もちろん一言で旅行と言っても、美しい景色を堪能することが目的の場合もあれば、美味しい物を食べ歩くような旅行、さらには温泉めぐりの旅行など実に様々です。
いずれにしても何人もの気心がしれた人たちと一緒に時を過ごし、かなりの時間を共有するわけですから、新たな絆が生まれたりこれまで以上に絆を強めたりすることができるのです。
1,一緒に行く人たちに迷惑をかけないように
私も大勢で一緒に行く旅行を通して、これまで知らなかった長所を発見したり理解を一層深めることが出来たと思っています。
このような魅力を持つ団体旅行ですが、悔いの残らない良い旅行にするためには、幾つかの点に注意する必要があると思いました。
私自身が参加した旅行の場合ですが、一緒に行く人たちに迷惑をかけないように十分な注意を払っていたことを思い出します。
例えば、集合時間に遅れないように到着するのは当然のこと、出来るなら十分前持って集合場所に到着できるよう自分の予定を見直します。
仮に一人が集合場時間に遅れれば、一緒に旅行する皆に多大の迷惑がかかってしまうことでしょう。
2,規律をしっかりと守ること
また、団体旅行をする際に注意しておくとよい別の点は、きちんと団体行動をとる、つまり規律をしっかりと守ることだと思います。
一人が勝手な行動をとるなら、グループ全体が困ってしまうものです。
以前に団体での中国旅行へ出かけた時も、現地のガイドさんの言うことをよく聞いて、与えられる指示にきちんと従うように注意しました。
このようにするなら、たとえ言葉がそれほど通じない外国の地であっても、まず大きな問題もなく旅行を十分に楽しむことができたと感じています。
3,自分自身の体調管理をきちんと行っておく
これらに加えて、もう一つ注意しておきたい点は、自分自身の体調管理をきちんと行っておくということです。
個人旅行と違って団体旅行の場合は、一人の体調不良がグループ全体の旅程や旅行中の雰囲気に多大の影響を及ぼすことがあるからです。
体調をしっかりと管理するために、是非とも旅行の前から規則正しい生活を心がけるとともに、風邪などには十分に注意し、旅行に行く際には普段から使用している常備薬などを忘れずに持参することが必要でしょう。
最終更新日 2025年5月12日 by syunik